体幹トレーニング anchor (アンカー)体幹トレーニングとは治療トレーニングコンディショニング動画で見るトレーニング出張トレーニング教室のご案内地図アクセス
体幹トレーニングメニュージュニア一般アスリートシニア

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2016年02月04日

体幹トレーニングメニュー ダイジェスト

こんにちは!
富士市北松野にあります久保寺接骨院×体幹トレーニングスペースAnchorです。

ブログをスタートしてから数カ月経ちましたので・・・・

少し進化させようと・・・

ようやくyoutubeに手を出しました。どうも久保寺ですm(__)m


今回は、Anchorで運動競技は問わず行っている

体幹トレーニングをスライドショーでお届けします。

うまく動画動きましたかね!?

体幹トレーニングってこういうことをやっていきます。

道具はあまり使わず自重(自分の体重を負荷)で行うことが多いです。


徐々にトレーニング内容がわかりやすいように

動画でのご紹介もしていこうと思う今日この頃です。
是非、参考にしてください。

今後とも、久保寺接骨院×Anchorを宜しくお願いしますm(__)m

体幹トレーニング&酸素カプセルのご予約はこちら!

0545‐85‐3916  


Posted by 痛みのケアができる体幹トレーナー 久保寺 勇太 at 16:27Comments(0)体幹トレーニングトレーニング部門