2018年07月13日
半年に1回ペースの・・・(^_^)v
こんにちは!
富士市北松野にあります久保寺接骨院×体幹トレーニングスペースAnchorです。
誠に勝手ですが、半年に1回ペースの
久保寺接骨院×体幹トレーニングスペースAnchorの施設内リニューアルを
行いました~\(^_^)/
前回が年末年始に受付カウンターを取り壊して、
新たな入り口を作り、ランニングマシーンを導入したところまで!
今回は施術スペースとトレーニングスペースに存在した
床とマットとの段差を解消!!

全部マットを敷き詰めてしまいました。
ベッドの下にもマット!!
今後の展望としては、マット増加により
トレーニングの請け負える総数を増やす事です。
新規トレーニング希望でもお待ち頂いている方々がいるので、
いち早くトレーニングを受けてもらいたいという気持ちです。
これから色々と新たな展開も考えております。
ご期待下さい。
富士市北松野にあります久保寺接骨院×体幹トレーニングスペースAnchorです。
誠に勝手ですが、半年に1回ペースの
久保寺接骨院×体幹トレーニングスペースAnchorの施設内リニューアルを
行いました~\(^_^)/
前回が年末年始に受付カウンターを取り壊して、
新たな入り口を作り、ランニングマシーンを導入したところまで!
今回は施術スペースとトレーニングスペースに存在した
床とマットとの段差を解消!!

全部マットを敷き詰めてしまいました。
ベッドの下にもマット!!
今後の展望としては、マット増加により
トレーニングの請け負える総数を増やす事です。
新規トレーニング希望でもお待ち頂いている方々がいるので、
いち早くトレーニングを受けてもらいたいという気持ちです。
これから色々と新たな展開も考えております。
ご期待下さい。
2017年06月05日
6月5日からの予約状況☆
こんにちは!
富士市北松野にあります久保寺接骨院×体幹トレーニングスペースAnchorです。
土曜日に嬉しい報告がありました!
写真付きで
以前、体幹トレーニング講習を中学女子ソフトテニス部がとある大会で優勝したと
もちろん個別で通ってくれている娘もいます!
おめでとう!

そして…
すいません。半日過ぎてしまいましたが、今週の予約状況をおしらせします!
5日 21:15〜
6日 21:15〜
7日 18:00〜
8日 11:00〜 15:00〜 16:30〜 21:15〜
9日 15:00〜 15:45〜 20:30〜
10日 ×
中学生は中体連に向け頑張るシーズンになる為、空きが少なめですご了承ください!
酸素カプセルは
当日予約も可能です!
一度、お電話にてお問い合わせくださいm(_ _)m
↓
0545-85-3916
富士市北松野にあります久保寺接骨院×体幹トレーニングスペースAnchorです。
土曜日に嬉しい報告がありました!
写真付きで
以前、体幹トレーニング講習を中学女子ソフトテニス部がとある大会で優勝したと
もちろん個別で通ってくれている娘もいます!
おめでとう!

そして…
すいません。半日過ぎてしまいましたが、今週の予約状況をおしらせします!
5日 21:15〜
6日 21:15〜
7日 18:00〜
8日 11:00〜 15:00〜 16:30〜 21:15〜
9日 15:00〜 15:45〜 20:30〜
10日 ×
中学生は中体連に向け頑張るシーズンになる為、空きが少なめですご了承ください!
酸素カプセルは
当日予約も可能です!
一度、お電話にてお問い合わせくださいm(_ _)m
↓
0545-85-3916
2017年05月12日
トレーニングスペース、また拡大☆
こんにちは!
富士市北松野にあります久保寺接骨院×体幹トレーニングスペースAnchorです。
Anchorには、
富士市、富士宮市を中心に
静岡市清水区、山梨県南部町など多方面からトレーニングに
お越しいただいています!
GWで頂いた5連休を活用して・・・
トレーニングスペースの拡大作業を行いました(^_^)b

1m×1mのマットが約15枚!!
鏡を2枚追加し、合計3枚!!!
トレーニングアイテムが2人分!?
すいません、これも後々追加します(^^;)
入れ替え時に、最大5名がマット上に入るため、大幅にスペースを拡大しました。
だから、3人同時にトレーニングしてもこの余裕(>_<)

スペース拡大の次は予約枠の増枠を検討しております。
ご希望されていながらキャンセル待ちの方々、
申し訳ありませんが、もうしばらくお待ちくださいm(_ _)m
日々進化!そのために変化!
久保寺接骨院×体幹トレーニングスペースAnchorはこれからも発展していきます!!
お問い合わせはこちら!
↓
0545-85-3916
富士市北松野にあります久保寺接骨院×体幹トレーニングスペースAnchorです。
Anchorには、
富士市、富士宮市を中心に
静岡市清水区、山梨県南部町など多方面からトレーニングに
お越しいただいています!
GWで頂いた5連休を活用して・・・
トレーニングスペースの拡大作業を行いました(^_^)b

1m×1mのマットが約15枚!!
鏡を2枚追加し、合計3枚!!!
トレーニングアイテムが2人分!?
すいません、これも後々追加します(^^;)
入れ替え時に、最大5名がマット上に入るため、大幅にスペースを拡大しました。
だから、3人同時にトレーニングしてもこの余裕(>_<)

スペース拡大の次は予約枠の増枠を検討しております。
ご希望されていながらキャンセル待ちの方々、
申し訳ありませんが、もうしばらくお待ちくださいm(_ _)m
日々進化!そのために変化!
久保寺接骨院×体幹トレーニングスペースAnchorはこれからも発展していきます!!
お問い合わせはこちら!
↓
0545-85-3916
2017年01月20日
トレーニングスペース拡大!!
こんにちは!
富士市北松野にあります久保寺接骨院×体幹トレーニングスペースAnchorです。
2017年も活動的な体幹トレーニングスペースAnchorになりそうです。
その第1弾としてトレーニングスペースを拡大しました(^_^)v

3.7m×2mだった面積を
3.7m×3mまで拡大!
数字だけ見ると・・・
んっ!?そんな変わった??
以前はこんな感じ!

1m×1mのジョイントマット6枚から・・・
12枚へ\(^_^)/
見た目はだいぶ広く感じます!
以前の写真はだいぶ寄せて撮ってますが、
今回の写真はだいぶ引いて撮ってます(笑)
これで常時、約4名のトレーニング指導が行えます。
もっと言うと・・・
臨時では約6名のトレーニングも可能となります。
今後は、1週間のどこか1枠で初心者向けグループレッスンを設けようとも
考えております。
もちろんこれまで通り、
パーソナルトレーニングも行います。
パーソナルの方たちにはより充実したトレーニングを提供することが可能になります。
体幹トレーニングのお問い合わせはこちら!
↓
0545-85-3916
富士市北松野にあります久保寺接骨院×体幹トレーニングスペースAnchorです。
2017年も活動的な体幹トレーニングスペースAnchorになりそうです。
その第1弾としてトレーニングスペースを拡大しました(^_^)v

3.7m×2mだった面積を
3.7m×3mまで拡大!
数字だけ見ると・・・
んっ!?そんな変わった??
以前はこんな感じ!
1m×1mのジョイントマット6枚から・・・
12枚へ\(^_^)/
見た目はだいぶ広く感じます!
以前の写真はだいぶ寄せて撮ってますが、
今回の写真はだいぶ引いて撮ってます(笑)
これで常時、約4名のトレーニング指導が行えます。
もっと言うと・・・
臨時では約6名のトレーニングも可能となります。
今後は、1週間のどこか1枠で初心者向けグループレッスンを設けようとも
考えております。
もちろんこれまで通り、
パーソナルトレーニングも行います。
パーソナルの方たちにはより充実したトレーニングを提供することが可能になります。
体幹トレーニングのお問い合わせはこちら!
↓
0545-85-3916
2016年11月30日
12月スタート新メニューpart1
こんにちは!
富士市北松野にあります久保寺接骨院×体幹トレーニングスペースAnchorです。
トレーニング&コンディショニング部門に新メニューを導入します(^_^)v
今回はトレーニング部門のご紹介!
(12月中旬を予定)
トレーニング部門にはJINS MEMEという
動作時のバランスを可視化できる機械です。
スマホと連動させてしまうという、最新な道具です!

このメガネを・・・

こんな感じで使用して・・・
スマホアプリと連動させちゃって・・・
結果が点数ででちゃうというシステム!
(簡単に言いすぎましたが(^^;))
楽しく、正確にトレーニングを行えますよー!
お問い合わせはこちら
↓
0545-85-3916
富士市北松野にあります久保寺接骨院×体幹トレーニングスペースAnchorです。
トレーニング&コンディショニング部門に新メニューを導入します(^_^)v
今回はトレーニング部門のご紹介!
(12月中旬を予定)
トレーニング部門にはJINS MEMEという
動作時のバランスを可視化できる機械です。
スマホと連動させてしまうという、最新な道具です!

このメガネを・・・

こんな感じで使用して・・・
スマホアプリと連動させちゃって・・・
結果が点数ででちゃうというシステム!
(簡単に言いすぎましたが(^^;))
楽しく、正確にトレーニングを行えますよー!
お問い合わせはこちら
↓
0545-85-3916
2015年11月03日
ご参加ありがとうございました
こんにちは!
富士市北松野にあります体幹トレーニングスペースAnchorです。
久保寺接骨院に併設してありますので久保寺接骨院を目印にお越しください。
10月31日(土)
エスパルスドリームフィールド富士にて
体幹トレーニング指導を行ってきました。
メソッドはもちろんKOBA式体幹トレーニング(ほぼバランスコースでした)!!
その時の写真をいくつかアップしていきますね。




今後も開催していきたいと思いますので、また告知しますね。
富士市北松野にあります体幹トレーニングスペースAnchorです。
久保寺接骨院に併設してありますので久保寺接骨院を目印にお越しください。
10月31日(土)
エスパルスドリームフィールド富士にて
体幹トレーニング指導を行ってきました。
メソッドはもちろんKOBA式体幹トレーニング(ほぼバランスコースでした)!!
その時の写真をいくつかアップしていきますね。




今後も開催していきたいと思いますので、また告知しますね。
2015年10月31日
体幹トレイベント 当日
おはようございます。
富士市北松野にあります体幹トレーニングスペースAnchorです。
さて、今日はKOBA式体幹トレーニングのイベント当日です。
使用するゴムチューブも揃いました!!

あとは忘れものをしないこと(初歩的なことですが、出発前に心配になりますよね)!
がんばります!!
富士市北松野にあります体幹トレーニングスペースAnchorです。
さて、今日はKOBA式体幹トレーニングのイベント当日です。
使用するゴムチューブも揃いました!!

あとは忘れものをしないこと(初歩的なことですが、出発前に心配になりますよね)!
がんばります!!
2015年10月27日
体幹トレーニングイベント IN SDF富士
こんにちは。
富士市北松野にあります、体幹トレーニングスペースAnchor代表の久保寺勇太です。
10月31日(土)15:00~17:00
エスパルスドリームフィールド富士にて
体幹トレーニングイベントの講師を行いまーす!
もちろんKOBA式体幹バランストレーニング(バランス・アスリート向けまでのメソッド)を皆様にお届けする予定です!

2時間ですべてを伝えきるのは無理ですが、少しでも興味をもち、これからのパフォーマンスアップにつなげられるような2時間になればいいなーと願いを込めて一生懸命指導させていただきます。
メソッドはストレッチ・体幹トレーニング・チューブトレーニング・ファンクショナルマットでのトレーニングと多彩です。
参加される方々、お楽しみに!
富士市からスポーツを発展させていきましょう!!
Anchorではこういったイベントでの講師活動も積極的に行っておりますので、
ご興味もたれた方は、お気軽にお問い合わせください。
↓
0545-85-3916
富士市北松野にあります、体幹トレーニングスペースAnchor代表の久保寺勇太です。
10月31日(土)15:00~17:00
エスパルスドリームフィールド富士にて
体幹トレーニングイベントの講師を行いまーす!
もちろんKOBA式体幹バランストレーニング(バランス・アスリート向けまでのメソッド)を皆様にお届けする予定です!

2時間ですべてを伝えきるのは無理ですが、少しでも興味をもち、これからのパフォーマンスアップにつなげられるような2時間になればいいなーと願いを込めて一生懸命指導させていただきます。
メソッドはストレッチ・体幹トレーニング・チューブトレーニング・ファンクショナルマットでのトレーニングと多彩です。
参加される方々、お楽しみに!
富士市からスポーツを発展させていきましょう!!
Anchorではこういったイベントでの講師活動も積極的に行っておりますので、
ご興味もたれた方は、お気軽にお問い合わせください。
↓
0545-85-3916
2015年09月29日
ゴルフ女子
こんにちは。
富士市北松野にあります体幹トレーニングスペース『Anchor アンカー』の久保寺勇太です。久保寺接骨院に併設しています。
先月からサポートが始まったゴルフをしている中3女子の登場です!
コーチから身体がブレると指摘をうけ、体幹トレーニングを勧められ当施設に辿り着いたというわけです。
初回は、姿勢チェック!
いろいろな発見がありました。
今回は、体幹トレーニングを少しずつスタートしていきました。

写真はゴムチューブを使用した体軸トレーンング(見た目以上におしり周りに効きます!)
4回目のトレーニング時にお母さんから
「夏場1番悪かったけど、この前のスコアは今までで1番よかったです!」とうれしいコメント!
少しずつではあると思いますが、トレーニングの効果がでてきたかな!
今までは、一生懸命練習をすればどこかが無理をしてケガをするカラダ
これからはケガをしないカラダ作り、ブレないカラダをつくっていきましょう。
そんなカラダづくりをAnchorはサポートしていきます。
お気軽にお問い合わせください。
↓
0545-85-3916まで
久保寺接骨院併設施設なので、電話対応は久保寺接骨院ですとなりますが、
体幹トレーニングの件で・・・とお伝えください。
富士市北松野にあります体幹トレーニングスペース『Anchor アンカー』の久保寺勇太です。久保寺接骨院に併設しています。
先月からサポートが始まったゴルフをしている中3女子の登場です!
コーチから身体がブレると指摘をうけ、体幹トレーニングを勧められ当施設に辿り着いたというわけです。
初回は、姿勢チェック!
いろいろな発見がありました。
今回は、体幹トレーニングを少しずつスタートしていきました。

写真はゴムチューブを使用した体軸トレーンング(見た目以上におしり周りに効きます!)
4回目のトレーニング時にお母さんから
「夏場1番悪かったけど、この前のスコアは今までで1番よかったです!」とうれしいコメント!
少しずつではあると思いますが、トレーニングの効果がでてきたかな!
今までは、一生懸命練習をすればどこかが無理をしてケガをするカラダ
これからはケガをしないカラダ作り、ブレないカラダをつくっていきましょう。
そんなカラダづくりをAnchorはサポートしていきます。
お気軽にお問い合わせください。
↓
0545-85-3916まで
久保寺接骨院併設施設なので、電話対応は久保寺接骨院ですとなりますが、
体幹トレーニングの件で・・・とお伝えください。
2015年08月20日
適応力
こんにちは!
富士市北松野にあります体幹トレーニングスペース『アンカー』です。
今回は最近行っているアダプテーショントレーニングをご紹介します。
アダプテーション※って何だ??となりますよねー。
日本語では「適応」です。
トレーニング環境を少し変化させることで、その環境変化に対する適応が生じます。
写真は「わたる」をテーマに不安定な環境を作りました。(ストレッチポールハーフカット使用)
子供のころだったら飛び石をわたってましたね。大人になってからやってないなー。

油断すると転びますよー!!

このトレーニングを行うことで・・・
股関節の可動域改善、下半身を下部体幹の安定性、バランスの改善、コアスタビリティの改善
が可能となります。
トレーニングは楽しく!!
※アダプテーション(適応)・・・生物がある状態から違う状態に移されたとき、自己の特性を変えて。新しい状態に合うように調節し直すこと
コトバンクより
富士市北松野にあります体幹トレーニングスペース『アンカー』です。
今回は最近行っているアダプテーショントレーニングをご紹介します。
アダプテーション※って何だ??となりますよねー。
日本語では「適応」です。
トレーニング環境を少し変化させることで、その環境変化に対する適応が生じます。
写真は「わたる」をテーマに不安定な環境を作りました。(ストレッチポールハーフカット使用)
子供のころだったら飛び石をわたってましたね。大人になってからやってないなー。
油断すると転びますよー!!
このトレーニングを行うことで・・・
股関節の可動域改善、下半身を下部体幹の安定性、バランスの改善、コアスタビリティの改善
が可能となります。
トレーニングは楽しく!!
※アダプテーション(適応)・・・生物がある状態から違う状態に移されたとき、自己の特性を変えて。新しい状態に合うように調節し直すこと
コトバンクより