体幹トレーニング anchor (アンカー)体幹トレーニングとは治療トレーニングコンディショニング動画で見るトレーニング出張トレーニング教室のご案内地図アクセス
体幹トレーニングメニュージュニア一般アスリートシニア

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2017年06月29日

夫婦で体幹トレーニング!

こんにちは!
富士市北松野にあります久保寺接骨院×体幹トレーニングスペースAnchorです。

2週間前から体幹トレーニングをスタートしたご夫婦のご紹介です。


前回もタイトル「痛い!」で登場していますが、

その時のトレーニング写真を撮り忘れたので、ようやく先週撮影に成功!


初回のトレーニング後、ばっちり筋肉痛になってもらえたようですが、
自宅でもコツコツ続けてもらえており


体幹トレーニングのフォームが良くなってきています(^_^)b

またストレッチポールも活用して姿勢改善も狙ってます!
私のスタイリストさん(旦那さんの方が)なので、カラダが資本!!

先日、LINEで肩甲骨の動きが変化してきたと中間報告もらえました\(^_^)/笑

この調子で今週も頑張りましょう!!
  


Posted by 痛みのケアができる体幹トレーナー 久保寺 勇太 at 13:00Comments(0)体幹トレーニングトレーニング部門