2016年12月22日
高校球児に向けての取り組み!
こんにちは!
富士市北松野にあります久保寺接骨院×体幹トレーニングスペースAnchorです。
今回ご紹介するのは・・・
体幹トレーニングでお越しの
シニア野球をしていた中学3年生、
来年から高校球児になります!

(写真は膝曲げフルサイドブリッジという体幹トレーニング。)
この半年間は現役を引退、受験勉強などで
現役時代とは違った忙しい時期にもなりますが、
スポーツで高校に行きたい人たちには
こういった取り組みも非常に大事だと思います。
野球なので・・・
肩・肘はしっかりと休めて・・・
ウィークポイントをしっかりと把握して、強化!
ストロングポイントをより一層引き立てられるように強化!
柔軟性・安定性・バランス・連動性
KOBA式体幹バランストレーニングの4要素を
しっかりと身につけていってほしいと思います!(^^)!
がんばれ!
Anchorも全力でサポートしていきます(^_^)v
ご連絡はこちら
↓
0545-85-3916
富士市北松野にあります久保寺接骨院×体幹トレーニングスペースAnchorです。
今回ご紹介するのは・・・
体幹トレーニングでお越しの
シニア野球をしていた中学3年生、
来年から高校球児になります!

(写真は膝曲げフルサイドブリッジという体幹トレーニング。)
この半年間は現役を引退、受験勉強などで
現役時代とは違った忙しい時期にもなりますが、
スポーツで高校に行きたい人たちには
こういった取り組みも非常に大事だと思います。
野球なので・・・
肩・肘はしっかりと休めて・・・
ウィークポイントをしっかりと把握して、強化!
ストロングポイントをより一層引き立てられるように強化!
柔軟性・安定性・バランス・連動性
KOBA式体幹バランストレーニングの4要素を
しっかりと身につけていってほしいと思います!(^^)!
がんばれ!
Anchorも全力でサポートしていきます(^_^)v
ご連絡はこちら
↓
0545-85-3916