体幹トレーニング anchor (アンカー)体幹トレーニングとは治療トレーニングコンディショニング動画で見るトレーニング出張トレーニング教室のご案内地図アクセス
体幹トレーニングメニュージュニア一般アスリートシニア

2016年01月05日

今年の目標!!

こんにちは!
富士市北松野にあります久保寺接骨院×体幹トレーニングスペースAnchorです。

2016年も始まり・・・
気持ちも新たに・・・
1年間の目標を立てたいなーと思った久保寺。

公表することで、
自分にプレッシャーをかけ・・・実現できるよう頑張りたいと思いました。

2016年目標

KOBA式体幹☆バランス Sライセンス取得
上記以外のトレーニングセミナーの受講
少年野球のトレーナー活動 1回/週ペースを守る
治療系のセミナーへの積極的参加
子育てに参加する&嫁さんを酸素カプセルに入れる!
年末に風邪ひいたので、風邪をひかない!!

カラダが資本です(笑)最後の目標はかなり大事!!

いくつか目標を挙げましたが、要は・・・
現状で立ち止まらずに、前へ前へ進んでいく!ということです。
今年の目標!!


インプットしたものをしっかりとAnchorに来る皆様にアウトプットできるよう
頑張っていきたいと思います!
トレーニング中、なーんか話が長いなーと思ったらインプットが多かったと思って聞いてやってください。
きっと私が必死にアウトプットしている時です。

気が早いですが、2016年末にどれだけ達成できたか!?
また報告したいと思います。

がんばりまーす!

体幹トレーニング&酸素カプセルのご予約はこちら

0545‐85‐3916


タグ :富士市

同じカテゴリー(トレーニング部門)の記事画像
体幹トレーニング用アイテムの紹介①
2019年も宜しくお願いしますm(_ _)m
午前休診のお知らせです。
スキルアップ!
8月20日からの予約空き状況☆
7月30日からの予約空き状況☆
同じカテゴリー(トレーニング部門)の記事
 体幹トレーニング用アイテムの紹介① (2019-02-05 13:00)
 2019年も宜しくお願いしますm(_ _)m (2019-01-09 13:00)
 午前休診のお知らせです。 (2018-09-02 21:10)
 スキルアップ! (2018-08-22 13:00)
 8月20日からの予約空き状況☆ (2018-08-20 13:00)
 7月30日からの予約空き状況☆ (2018-07-30 14:32)

Posted by 痛みのケアができる体幹トレーナー 久保寺 勇太 at 15:11│Comments(0)トレーニング部門体幹トレーニング
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年の目標!!
    コメント(0)