体幹トレーニング anchor (アンカー)体幹トレーニングとは治療トレーニングコンディショニング動画で見るトレーニング出張トレーニング教室のご案内地図アクセス
体幹トレーニングメニュージュニア一般アスリートシニア

2015年07月29日

少年野球

こんばんは!

富士市北松野にあります体幹トレーニングスペース『アンカー』です!
久保寺接骨院に併設されています。

今回は出張シリーズ!
地元の少年野球チームにチューブトレーニングを指導しに行ってきました!!

少年野球


少しずつカタチになってきたかなー!?
4種のステップ✖️2setに挑戦!
でも、運動時間はたった4分✌️
トレーニング出来るのは10分弱なので効率よく!が大事!

トレーニングの後にこんなコメント言ったちびっ子
『疲れるんだけど脚は軽いんだよなー!』と。

楽しみながらも何か実感するものをこれからも提供したいなー!



同じカテゴリー(ファンクショナルトレーニング)の記事画像
半年に1回ペースの・・・(^_^)v
6月5日からの予約状況☆
トレーニングスペース、また拡大☆
トレーニングスペース拡大!!
12月スタート新メニューpart1
ご参加ありがとうございました
同じカテゴリー(ファンクショナルトレーニング)の記事
 半年に1回ペースの・・・(^_^)v (2018-07-13 13:00)
 6月5日からの予約状況☆ (2017-06-05 15:23)
 トレーニングスペース、また拡大☆ (2017-05-12 13:00)
 トレーニングスペース拡大!! (2017-01-20 14:00)
 12月スタート新メニューpart1 (2016-11-30 14:00)
 ご参加ありがとうございました (2015-11-03 16:39)

Posted by 痛みのケアができる体幹トレーナー 久保寺 勇太 at 23:10│Comments(0)ファンクショナルトレーニングスポーツ別野球 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
少年野球
    コメント(0)