体幹トレーニング anchor (アンカー)体幹トレーニングとは治療トレーニングコンディショニング動画で見るトレーニング出張トレーニング教室のご案内地図アクセス
体幹トレーニングメニュージュニア一般アスリートシニア

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2017年01月20日

トレーニングスペース拡大!!

こんにちは!
富士市北松野にあります久保寺接骨院×体幹トレーニングスペースAnchorです。

2017年も活動的な体幹トレーニングスペースAnchorになりそうです。

その第1弾としてトレーニングスペースを拡大しました(^_^)v

3.7m×2mだった面積を
3.7m×3mまで拡大!

数字だけ見ると・・・

んっ!?そんな変わった??
以前はこんな感じ!

1m×1mのジョイントマット6枚から・・・

12枚へ\(^_^)/

見た目はだいぶ広く感じます!

以前の写真はだいぶ寄せて撮ってますが、

今回の写真はだいぶ引いて撮ってます(笑)
これで常時、約4名のトレーニング指導が行えます。

もっと言うと・・・
臨時では約6名のトレーニングも可能となります。

今後は、1週間のどこか1枠で初心者向けグループレッスンを設けようとも
考えております。

もちろんこれまで通り、
パーソナルトレーニングも行います。
パーソナルの方たちにはより充実したトレーニングを提供することが可能になります。

体幹トレーニングのお問い合わせはこちら!

0545-85-3916
  


Posted by 痛みのケアができる体幹トレーナー 久保寺 勇太 at 14:00Comments(0)体幹トレーニングファンクショナルトレーニングトレーニング部門