2016年07月13日
頑張れ!バックブリッジ☆
こんにちは!
富士市北松野にあります久保寺接骨院×体幹トレーニングスペースAnchorです。
今日は、体幹トレーニングで行うバックブリッジをご紹介!
色々な年代でやり方がすこーし違いますが、
体幹力に合わせて負荷を微調整しています。
バックブリッジはお尻の筋肉から背中の筋肉をメインターゲットに行います。
片脚バックブリッジだと太ももの裏(ハムストリングス)もターゲットに入ってきますね!
ヒップアップをしたい女性陣、必見です(^^)v
写真は上から強度が高⇒低となっております。



今日も一日頑張りましょう☆
写真掲載に協力してくれた皆様、ありがとうございますm(__)m
体幹トレーニングのお問い合わせはこちら!
↓
0545-85-3916
富士市北松野にあります久保寺接骨院×体幹トレーニングスペースAnchorです。
今日は、体幹トレーニングで行うバックブリッジをご紹介!
色々な年代でやり方がすこーし違いますが、
体幹力に合わせて負荷を微調整しています。
バックブリッジはお尻の筋肉から背中の筋肉をメインターゲットに行います。
片脚バックブリッジだと太ももの裏(ハムストリングス)もターゲットに入ってきますね!
ヒップアップをしたい女性陣、必見です(^^)v
写真は上から強度が高⇒低となっております。
今日も一日頑張りましょう☆
写真掲載に協力してくれた皆様、ありがとうございますm(__)m
体幹トレーニングのお問い合わせはこちら!
↓
0545-85-3916