体幹トレーニング anchor (アンカー)体幹トレーニングとは治療トレーニングコンディショニング動画で見るトレーニング出張トレーニング教室のご案内地図アクセス
体幹トレーニングメニュージュニア一般アスリートシニア

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2016年05月27日

体幹トレーニング シニアコース

≪体幹トレーニング シニアコース≫

1枠 45分  料金/2000円
(初回+500円)

KOBA式体幹バランストレーニング ベーシックメソッド(初級メニュー)を活用し

ケガの予防やロコモ予防を目的とします。

・関節の柔軟性を高めるためのストレッチ
・カラダのリセットを行うストレッチポール
・カラダの軸獲得に重要な体幹トレーニング

を中心に無理なく安全に行える運動メソッドとなっています。








初回から行えるようなトレーニングばかりです。
  


Posted by 痛みのケアができる体幹トレーナー 久保寺 勇太 at 13:23Comments(0)体幹トレーニングトレーニング部門

2016年05月27日

体幹トレーニング アスリートコース

≪体幹トレーニング アスリートコース≫

予約制

1枠 45分  
料金/大人2000円  学生1500円 
(初回は+500円)

KOBA式体幹バランストレーニング 
上級メソッドを使用し
スポース愛好家からアスリートまで成果の上がるトレーニングを行います。

このコースではアスリートに必要な基礎運動能力として

・ブレない軸
・素早い脚さばき
・瞬発力と一瞬のキレをうむ俊敏性(アジリティー)
・片脚で上半身を支ええるバランス力
・様々な筋肉を同時に作用させる連動性

を重要視してトレーニングを行います。

対象は
中学生2年生~高校生・大学生
競技レベルの高い運動をされている一般の方
スポーツ選手


こんな感じ!

  


Posted by 痛みのケアができる体幹トレーナー 久保寺 勇太 at 13:21Comments(0)体幹トレーニングトレーニング部門

2016年05月27日

体幹トレーニング 一般コース

≪体幹トレーニング 一般コース≫

予約制

1枠 45分  
料金/大人2000円 学生1500円
(初回+500円)

KOBA式体幹バランストレーニング 
バランスコースを中心に

アスリートのためだけのトレーニングではなく
カラダの幹(体幹)を中心に全体のバランス強化を図り、ケガの予防やロコモ予防にもつなげられ・・・
幅広い年代・カテゴリーに有効なメソッドとなっています。

対象
小学生高学年~中学1年生
一般の方






写真は体幹トレーニングの一部です。  


Posted by 痛みのケアができる体幹トレーナー 久保寺 勇太 at 13:17Comments(0)体幹トレーニングトレーニング部門

2016年05月27日

体幹トレーニング ジュニアコース

≪体幹トレーニング ジュニアコース≫

予約制

1枠 45分  料金/1500円
(初回+500円)


KOBA式体幹バランストレーニング ベーシックメソッド(初級)~バランスメソッド(中級)を用いて
カラダの幹(体幹)を中心にバランス強化を図り、ケガ予防にもつなげます。

・関節の柔軟性を高めるためのストレッチ
・カラダのリセットを行うストレッチポール
・カラダの軸の獲得に重要な体幹トレーニング
・全身のバランス力・コーディネーション能力強化のチューブ・マットトレーニング

などを行い、動きのコーディネーション能力向上を図ります。

※注意
ジュニア世代である小学生3年生くらいまではガンガン体幹トレーニングを
行うわけではありません。
ストレッチやバランストレーニングを中心に、
手足の動きを上手にしていくことを最優先して行っていきます。




イメージはこんな感じで(^^)v

  


Posted by 痛みのケアができる体幹トレーナー 久保寺 勇太 at 13:16Comments(0)体幹トレーニングトレーニング部門